BLACK STALKER

BLACK JACK SNIPER(黒鯛師) 研鑽!

30 MULTI

2008年に登場したパワーゼロⅠ・Ⅱも

1

かれこれ6年が経ちました。

5:5、6:4調子の細ハリス対応フィネスロッドであり、特徴的な36⇔39の

30㎝マルチレングス機構を備えています。

パワーゼロ シリーズは私の目印メインロッドとして愛用し活躍しているので、

今回はこの30㎝マルチについて考えてみましょう!

Photo_2

ダイワ落し込みロッドのマルチレングス機構は従来60㎝マルチが主流です。

なぜ60㎝マルチなのかと考えた時、水深のある釣り場が多い大阪湾の干満の差は

約1.0メートルで中間潮位(50㎝)を視野に入れて設けられたズームの長さとなっています。

では、30㎝マルチは大阪湾の干満に対応できない!?

と疑問に感じるのは当然なのですが・・・

パワーゼロの設定は中京地区がメインであり、水深のない名古屋港では干満の差が

約2.5メートルで干潮時における魚の接岸は望めず、必然的に満潮前後のタイミング

が勝負となります。

そのため、半日など短時間釣行の展開が多く、大阪湾と比べると半分のズーム設定に

なっているのです。

さて、このような条件下で設定されたパワーゼロ シリーズは

Photo

ランガン向きのロッドともいえるのではないでしょうか!?